マイナカード誤交付相次ぐ

2023年5月26日  第688号

ココちゃん通信

発行人      

大阪のうめ吉     

2023年    

5月26日    

第688号     

編集・ココちゃん   

マイナカード誤交付相次ぐ

  

住民票など、他人のもの  

 指摘された個人情報流出        

  

 マイナンバーカードを使った証明書のコンビニ交付サービスで、他人の住民票などが誤って交付され問題になっています。横浜市は3月、マイナンバーカードを使ってコンビニのマルチコピー機で住民票の写しを発行できるサービスで、他人の住民票の写しを誤って発行する問題が発生したと発表。 これまでに5件・11人の誤交付を確認しています。誤交付が起きたのは富士通のシステムによるものです。全国で200弱の自治体が同社システムを採用しています。別人の住民票や抹消した印鑑登録の証明書が交付されるトラブルも相次いでいます。個人情報を漏えいさせない、最低限の安全性すら確保されていません。別人の健康保険証がひも付けされたケース、厚労省によると、21年10月~22年11月に7312件を確認しています。このうち5件が、医療費や薬剤などの個人情報が別人に閲覧されていました。

 

富士通のシステム200自治体採用  

マイナンバーカード     

政府の責任重大 


 河野太郎デジタル相は、システムを提供する富士通に対し、システムの一時停止と再点検を要請しました。全国で200弱の自治体が同社のシステムを採用していることから、各自治体ごとに対応を進めています。
 そもそもマイナカード制は当初から個人情報の流出が指摘されていたにもかかわらず、ただカードを取得させることだけを押し進めてきたデジタル庁、河野太郎デジタル相の責任は重大です。     
 指摘されていた通り、現実に個人情報が流出したのです。富士通への一時停止、システム点検要請で済まされることでありません。個人情報の保護について、法制度までできているのに、行政側がこの有様です。単に富士通だけ

今後の問題は政府の悪用       

の責任ではありません。デジタル相、政府そのものの責任です。             
 政府は、このような事態を引き起こしたのに、なおも健康保険証をマイナカードに紐づけすることに躍起になっており、健康保険証廃止法案が参院で審議されているなどとんでもないことです。           
 だいたい、政権は、このような悪法を衆院通過させ、参院に送られていることです。今回の誤交付問題を真摯に受け止めているのであれば、健康保険証廃止法案などは自ら取り下げ廃案とすべきものです。               
 マイナカードなるものは、行政の効率化以前に、別の狙い、目的をもって法制化されたものであることです。これまでにも、機会あるごとに指摘してきましたが、これは憲法改正と直接結びつくものなのです。           
 憲法改正に、自公を始め、維新、国民民主党などの補完勢力が躍起になっていますが、これで憲法改正ができあがれば「待ってました」とばかり政府に悪用されるのがマイナカードなのです。 
 マイナカードには、今後、診療などの医療情報も記録されることになるでしょう。こうした医療情報を利用し、徴兵を制度化して自衛隊員を集めることです。岸田文雄首相は、大軍拡の方針を決め、突き進んでいます。ですが、装備や施設だけを増強しても、それを扱う隊員がいないのでは話になりません。軍拡に見合った隊員が不可欠です。                
 しかし、現状は、募集しても集まらない状況が続いています。そればかりか、防衛大学を卒業した人までが企業に就職するありさまです。    
 徴兵制をとり、マイナカードの情報利用で、手っ取り早く隊員確保ができるようになることです。

道しるべ  マイナカードによる個人情報の流出が現実に起きました。当初からこのようなことは指摘されていたことです★今回の情報流出は、富士通のシステムによるものですが、将来的に問題なのは政府が意図的にマイナカードによって個人情報を悪用することです★軍拡で自衛官不足です。それを補うのと、戦争を始めればいくらでも人員が必要になります。現在でも、政府は自衛官を鉄砲玉くらいの認識しかありません★徴兵制をとった時、マイナカードの医療情報を見れば健康体かどうかすぐにわかり、健康な人は即徴兵となるでしょう。   

ココちゃんで~す                 

うわ~い、カメさんが日向ぼっこしてるワン 🥰 🥰         

         

東住吉区、長居植物園の大池 ザウルスちゃん撮影            

             

        

 みなさん、今日も一日元気で頑張りましようね              

みなさん            

おはようございます  うめ吉 

この欄はココちゃんの担当です

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。