ー214ー 大阪の橋 🌉17🌉 鳥飼大橋 平林大橋 鳥飼大橋 大阪府守口市大日町~摂津市鳥飼西を結ぶ淀川に架かる橋🤗🤗府道2号線・大阪中央環状線が走る🙂 鳥飼大橋 橋長 554m完成 2021年2月(2010年続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
タグアーカイブ:大阪の橋
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
ー210ー 🌉16🌉 平野橋 新木津川大橋 平野橋 平野橋は橋長61.8m、幅員4.1mとなっており、明治31年(1898)の架け替え時の資料にもほぼ同規模の橋であったとの記録が残されている😁 平野橋 現在の続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
ー207ー 大阪の橋 🌉15🌉 行基大橋 鴫野大橋 行基大橋 大阪市と堺方面を結ぶ都市計画道路としての大和川に架けられた橋。大阪狭山線(都市計画道路豊里矢田線)の行基大橋が昭和53年に完成している。戦後の桁橋技術の続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
ー203ー 大阪の橋 🌉14🌉 豊里大橋 神崎川橋 豊里大橋 橋長 561,35m幅員 22,16m~30,42m 橋長561mの、河川中央低水敷部分に377mの斜張橋形式が採用され、水面から45mのA字形塔、続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
―193 ー 大阪の橋 🌉12🌉 三津屋跨線橋 高麗橋 三津屋跨線橋 大阪市淀川区田川北 三津屋跨線橋 同地域に架かる跨線橋 三津屋跨線橋 高麗橋 大阪市中央区東横堀川に架かる橋 高麗橋 形式 アーチ橋橋長 62,続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
ー191ー 🌉11🌉 大阪橋 阪堺大橋 大阪橋 大阪市中央区と都島区を結ぶ寝屋川に架けられた自転車、歩行者専用橋🥰🥰 大阪橋 橋長 215,91m幅員 2,25~4.50m形式 ラーメン橋完成 19続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
ー188ー 大阪の橋 🌉10🌉阪神なんば安治川橋梁 寝屋川橋 阪神なんば安治川橋梁 阪神電車なんば線が通る安治川に架かる橋梁 阪神なんば安治川橋梁 形式 トラスドランガー橋 オープンケーソン基礎 阪神なんば安治続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
ー186ー 大阪の橋 🌉9🌉 栴檀の木橋 南港大橋 栴檀木橋 栴檀(せんだん)の木橋と読みます😂大阪市中之島土佐堀川に架かる橋北区中之島と中央区北浜を結んでいます 栴檀の木橋 構造 5径間連続桁橋橋長 86,4m幅員続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
ー177ー 大阪の橋 🌉9🌉 天保山大橋 淀屋橋 天保山大橋 大阪市港区築港3丁目~此花区桜島を結ぶ安治川に架かる橋阪神高速5号湾岸線の一部😀 天保山大橋 完成 1990年形式 斜張橋橋長 640m😮幅員 25,3続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”
大阪のうめ吉おおさか撮り歩記
ー174ー 大阪の橋 🌉8🌉 朝日橋 北港大橋 朝日橋 大阪市此花区、六軒家川に架かる橋1956(昭31)年にかけ替えられた🥰 河口に近い橋で、地盤沈下が進み、高潮対策が要求される地域。現在の橋は、大阪市内河川高続きを読む “大阪のうめ吉おおさか撮り歩記”