軍拡財源法案衆院委で可決

2023年5月23日  第685号

ココちゃん通信

発行人      

大阪のうめ吉     

2023年    

5月23日    

第685号     

編集・ココちゃん   

軍拡財源法案衆院委で可決  

  

   今日本会議で衆院通過へ       

      

   

憲法違反の法案だ 

     

 岸田政権、安保3文書で  

 

 

 戦争をする国、出来る国を目指す岸田政権が敵基地攻撃の財源づくりのための軍拡財源法案を衆院委員会で可決強行しました。今日衆院本会議で可決し、参院に送られます。明らかに憲法に違反する法案であり、断じて容認できるものでありません。昨年末に改定した安全保障と称した3文書に基づくものです。

 

敵基地攻撃の財源づくり  

       

岸田文雄首相  

 

 19日、今年度から向こう5年間に渡って軍事費を43兆円もつぎ込む大軍拡のための軍拡財源法案が、衆院財務金融委員会で、自民党と公明党などの賛成で可決されました。
 「平和の党」を掲げる公明党が、戦争につながる大軍拡、敵基地攻撃のための財源を作る法案に公然と賛成。戦争より、自民党との連立を重視し、政権の中で大臣の椅子を優先したものです。 
 衆院本会議で採決し、可決されるとすぐさま参院に送られ審議が始まります。日本だけでなく、アジア地域全体の平和を脅かす敵基地攻撃能力保有を可能にするものです。         
 岸田政権は、財源確保について14兆6千億円の追加歳出が必要としています。こうしたことから、税外収入による「防衛力強化資金」の創設を企てています。このために決算剰余金の活用や増税を含めた税制措置、社会保障費などに照準をあてた歳出改革によって賄うとしています。         
  軍拡財源法案は、「防衛力強化資金」の創設を定めるものであり、これによって一大軍拡が一気に進むことにな

流用される公立病院の積立金   

ります。この企てで税外収入としてあげているのは、特別会計などからの流用です。これで4兆6千億円を確保。この内1兆2千億円円を今年度軍事費に充当。残り3兆4千億円を「防衛力強化資金」に繰り入れるものです。      
  こうしてため込んだ財源は24年度以降の軍拡のために使うのです。このような資金は、国会審議を経ずに、防衛省が数年度にわたって自由に使えるものです。            
 岸田政権のこのようなやり方は、会計年度ごとに予算を作成して国会審議をする財政民主主義に大きく反するものです。このようなことは、こうした軍拡予算に限らず、巨額の予算を予備費として計上する近年の自民党政権の常套手段になっています。        
  政権が税外収入としている特別会計からの流用は、国民の命に係わる重大なものです。現在なおも続いているコロナ禍で、多くの人が亡くなりました。医療機関にかかることが出来ずに亡くなった人も少なくありません。このようなこともあるだけに、拡充しなければならない国立病院機構や、社会保険病院などを運営する地域医療機能推進機構の積立金を返納させることにしていることです。とんでもないことです。国公立病院は老朽化が進み、改修の必要に迫られている施設が多く、医療機器が購入できない。看護師の大量離職が起きたりしているのです。             
 国が資金を投入し機能を維持することが必要なのに、財源を軍拡に流用する企てなのです。これでは、国民の命が危うくなるだけです。国民の命を失わせ、なんのための軍拡なのかです。

道しるべ   軍拡財源確保のため、岸田政権は、国の会計で歳入が歳出を上回った差額、決算剰余金3・5兆円を流用としています★決算剰余金と言っても、必用がなくて余ったとは言えないケース多くあります。これを余剰金として流用するなど極めて問題です。余剰金ではなく、例えば助成金など、使いたくても使えないような制度になっていることもあるのです。使いやすく、利用しやすいようにしないで余剰金とすることこそが問題です★まして、それを余剰金として軍拡財源にするなど言語道断です。それも、決して平和にはつながらない軍拡にです。    

ココちゃんで~す                 

うわ~大きな風車だワン 😲 😲               


門真市と大阪市鶴見区にまたがる、
鶴見緑地花博記念公園でザウルスちゃん撮影       

        

 みなさん、今日も一日元気で頑張りましようね

みなさん            

おはようございます  うめ吉 

この欄はココちゃんの担当です

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。