
ー401ー
阿吽の守護手・コマさん巡り
⛩️81⛩️ 御幸森天神宮

御幸森天神宮のコマさん
大阪市生野区桃谷3-10-5
祭神
仁徳天皇
少彦名命(すくなひこのみこと)
忍坂彦命(おしさかひこのみこと)
3神が祀られています。
創建 406(反正天皇2)年と、1616年にもなる大阪市内でも有数の古社です
コマさんは、1世紀を超え、103年もこの神社を護っています。それにしても、強健なコマさんです。衰えがほとんど見られません😲😲🤗🤗

御幸森天神宮のコマさん
由緒ある古社で、ともに国指定の文化財になっています😲🥰🥰
本殿(国登録有形文化財)
拝殿(国登録有形文化財)
幣殿(国登録有形文化財)
。

御幸森天神宮のコマさん
現在の社殿は1930年(昭和5年)再建😊😊
神宮は、生野区のコリアタウンに接している立地です😂😂😂
うめ吉さんこんばんは♪いつもありがとうございます〜!
本当に元気の良さそうなコマさんですね〜!衰えてないです!
建てた場所がよかったのか!持って生まれたものなのか?w
わかりませんがw
いいねいいね: 1人
asamiさんこんばんは。いつも有難うございます。有難うございます。
建てた場所の良さはかなりあるでしようね。一世紀を超えて衰えが殆どみられないのですから🥰🥰材質の見分け能力がなく😅わかりませんが、材質もかなり良い物だと思います。ふつうに、一世紀以上雨風に打たれればかなり損傷も大きいはずです。これからも二世紀目指して頑張ってほしいです🥰🥰🥰
いいねいいね: 1人