大阪のうめ吉おおさか撮り歩記

ー367ー
阿吽の守護手・コマさん巡り
⛩️64⛩️ 堪輿神社

堪輿神社のコマさん


大阪府堺市北区百舌鳥本町2-134

堪輿(かんよ)神社と読みます😁
すぐそばには古墳群があります😀😀
コマさんも14年6カ月と、お若いです😂😂
それでも頑張ってミニ神社を護っています🥰🥰

堪輿神社のコマさん

祭神 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ) 
   高御産巣日神(たかみむすひのかみ)
   神産巣日神 (かむむすひのかみ)
   少彦名神  (すくなひこのかみ)
   大国主神  (おおくにぬしのかみ)😀
   国之常立神 (くにのとこたちのかみ)
と、まあ、狭いながらも大所帯です🤣

堪輿神社のコマさん

神社は境内末社のようにミニサイズ😂ですが、社務所は大きいんです😁😁
それに御朱印もあります🥰
地元では有名な神社ということです
神社は大きさじゃないようです🤣

大阪のうめ吉おおさか撮り歩記」に7件のコメントがあります

  1. うめ吉さんこんばんは♪いつもありがとうございます♪
    若いコマさんと言うのは、たくさん見てきたのでわかりました!
    でも、小さい神社でも立派なコマさんなのですね〜!

    いいね: 1人

    1. asamiさん、こんばんは。いつも「いいね」コメント有難うございます。
      そうですね、小さな神社にも立派なコマさんがいます。
      こうしたコマさん、多くは神社そのものではなく氏子さんたち、奉賛会が建てているんですよ。そんなんで神社は古いのに、コマさんは若かったり😂します。
      ですが、長年に渡って護り続けてきたことを知ってもらうためにも、交代はさせないで頑張ってもらった方がよいのではと私的な考えです。コマさんは札幌市内の北海道神宮にもいます。5年ほど暮らしていた琴似、今は西区琴似に変わっているようですが、ここの神社にもコマさんがいました。
      😁

      いいね: 1人

      1. うめ吉さんこんにちは!
        いつもありがとうございます♪
        え〜!琴似に住んでいたのですね!私の実家に近いです♪私の実家は新琴似なので、北区なので地域は違いますが、比較的に近いですね!神宮にもコマさんいるのですね!結婚してからは行っていないので記憶が、、、。琴似の神社って結構有名ですよね!どれも若い頃にお祭りでしか行ったことがないので、コマさん見れてないですー😭
        きっといくことがあったら目に入りそうですね♪うめ吉さんのおかげでコマさんの事知れたので!

        いいね: 1人

    2. asamiさんこんにちは。琴似にいたのは、就職で札幌に。クリーニング店でした。最初は中島公園の近く、南10条西7丁目。その後店が新築して琴似に移ったんです。そんなことで琴似に。琴似の発寒です。このころはまだ開発途上でした。今はもうかなり変わっているでしようね。
      ふつう、神社に行っても、コマさんのことは気にしていないですよね😂
      コマさんは石が圧倒的ですが、青銅のものもあります。どんなコマさんにも台座に作られた年月が彫り込まれています。風雨にさらされて判読できないものもかなりあります😁😁

      いいね: 1人

      1. うめ吉さんへ
        だいぶ変わってると思います!琴似の方も結構さかえてますしね!
        これからきっと私は神社に行ったらコマさん探すと思います!w

        いいね: 1人

  2. うめ吉様、お久しぶりです。
    新規事業に取り掛かり忙しく時間に追われる日々が続いてすっかりご無沙汰してしまいました。
    いつも楽しい記事をありがとうございます。 
    私も古寺、神社仏閣が好きです。
    確か口を開けたのが獅子で閉じたのが狛犬でしたか?、また豊作の神様を祀るとされる稲荷神社のお狐様も場所によってそれぞれ違いもあり気持ちを和ませてくれますね。
    日本にはコンビニの数に匹敵する神社やお寺があると何かの本で読んだ気がします。
    それだけ神様を信仰し心の拠り所を求めてると言えるのでしょうか。
    今後明るい要素が少ない日本ですが、気持ちだけは自ら努めて日々充実させ豊かな人生にしたいですね。

    いいね: 1人

  3. koaromenさん、こんばんは。いつも有難うございます。
    神社を主に見られるコマさん、こうしてコマさんに限定しての紹介もよいものです。
    確かに厳密に言うと、獅子と狛犬なんですが、時代の流れなのか、現在はどちらも狛犬と表現されています。
     そんなことから、うめ吉はコマさんと呼んでいます🥰口を開いているコマさんは「阿形」閉じているのは「吽形」されています。ふたり合わせて阿吽の呼吸で「今日もしっかり護るぞ」「よっしゃー」って意気投合と言ったところでしょうか😂😂
     こうやってコマさんに触れていると、かわいいもんですよ。「おう、来てくれたか」と声をかけられているようなそんな気がしています😂写真を撮る前、ふたりのコマさんにそれぞれ一礼、撮り終わったらまた一礼してきています😂

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。