
ー311ー
阿吽の守護手・コマさん巡り
⛩️36⛩️ 天湯川田神社

天湯川田神社のコマさん
大阪府柏原市高井田89
社格は式内社、旧社格は村社
境内は柏原市立高井田公園になっていて、公園の高台頂上に社殿が立ち並んでいます😲😲
創建年代は不詳です

天湯川田神社のコマさん
コマさんは90年2月から32年間、この神社を護っています😁
祭神は天湯河桁命(あめのゆかわたなのみこと)、天児屋根命(あめのこやねのみこと) 大日霊貴命の三柱😁

天湯川田神社のコマさん
天湯河桁命は、当地近辺を支配していた古代氏族鳥取連の祖神とされています😲
中世から近世は「川田大明神」「大宮大明神」「春日社」などと称していました😁
1872(明5)年に現社名に改め村社に列しています🤗
うめ吉さんこんばんは♪いつもありがとうございます〜
色のついたコマさんまたまた初めて拝見しましたw
絵から出てきたみたいでなんかリアル感がありますね!
いいねいいね
asamiさんこんばんは。そうなんです。
このコマさん、目は金色なんですよ。口は赤です。比較的新しいコマさんなんです。ちょっと高い古墳のようなところにある神社のコマさんなんですよね。なんか最近はコマさんが待っていてくれてるような気がしてます😁
いいねいいね: 1人