
2023年3月17日 第618号


ココちゃん通信
発行人
大阪のうめ吉
2023年
3月17日
第618号
編集・ココちゃん
原子力
規制庁 長官ら幹部5人経産出身
これでは認可庁そのもの
規制庁と推進側一体
規制庁、エネ庁事前調整
原発などを規制すべき原子力規制庁の長官を始め、幹部 5人全員が経産省出身であることがわかりました。原子力規制庁は、原子力規制委員会の事務局でもあり、極めて問題です。15日の参院予算委員会で日本共産党の岩渕友議員が追及する中で示したものです。規制庁と、推進側が一体となったもので資源エネルギー庁と事前調整していた実態も示されました。
福島事故の教訓どこへ
原子力規制委員会が入る六本木ファーストビル=Wikipediaから
このように実態をみても、原子力規制庁が独立した組織・機関とはとても考えられません。福島第1原発の事故を教訓にしてつくられたはずのものが、今や完全に形骸化し、原子力認可庁、あるいは原子力推進庁なるものに変容していることです。
政府の原発推進政策や、電力会社、原発産業など、いわゆる原発業界に迎合しないものでなければならないはずです。
規制する側の規制庁に、長官をはじめとした幹部5人が経産省出身者がついているということは、明らかに政府・政権によってなされていることです。規制すべきことを緩め、推進のための政策のためでしかないことです。
これはもう、原発政策を一大転換した推進政策を進めるための政府の企てであり、絶対に容認できるものでありません。
こんなことでは、老朽原発の60年越え運転も、新設も際限なく進められることになります。「原発は絶対安全」そんな安全神話が、東日本大震災でもろくも崩
南海トラフ地震も考慮せず
れてしまったのに、今また更に悪い状況にしようとしていることです。
福島第1原発事故時の原発はまだ老朽化とされておらず、それでも事故が起きたのです。事故の原因は老朽化によるものではなく、地震と津波によって全電源喪失という事態に陥ったことですが、このようなことでも事故が起きるのに、老朽原発とあってはもう話にならないことです。
福島の事故は、「全電源喪失」という事態が起きるということが指摘されていたにもかかわらず、なんら対策も講じなかったことで起きたことです。
今また、老朽化による事故が指摘されているのに、全く聞く耳を持たないのが政府・政権です。「全電源喪失」の指摘と似通ったものが感じられます。
まして現在は、福島の事故時よりはるかに再生可能エネルギー、自然エネルギーの利用が言われているときです。そんな今、自然エネ利用をおろそかにし、原発に躍起になっていることです。
政府・政権は、原発をCO²を排出しないクリーンなエネルギーと強調していますがとんでもありません。
福島の事故で証明されたように、クリーンどころか、速攻で害を及ぼし、何年にも渡って、そこに住めないような状況を作り出したのです。「クリーン」などの言葉を使って、政府・政権はまた新たな原発神話を作っているのです。
しかも、今回は、規制する側を政府が支配し、政府の思い通りのままに原発を推進しようとしていることです。それも、最大級の南海トラフ巨大地震の発生が言われている時にです。
道しるべ 原発の60年超え運転で、規制庁と資源エネルギー庁が7回にわたって事前調整を行っています。これだけでも規制庁として問題なのに、その調整に、エネ庁側の出席6人の内、4人が経産省出身でした★規制庁も自らの使命・責任を放棄し、推進側に迎合するものでしかありません。もはや原子力規制庁=原子力規制委員会。規制とは名ばかりで、有名無実のものになってしまっていることです★これでは政府の原発推進を加速させ、次世代原発と称する革新軽水炉を開発している三菱重工などの企業を潤わせ、地域住民を危険に晒すだけです。
四季の花
めぐり 22
ココちゃんで~す
モクレンきれいだワン 😍 🥰
大阪市阿倍野区松虫通、 ザウルスちゃん撮影
みなさん、今日も一日元気で頑張りましようね
みなさん
おはようございます うめ吉
うめ吉さん、おはようございます☀初めまして。フォローして頂きありがとうございます☺️まだ始めたばかりなので、とても嬉しいです😆
どうぞよろしくお願いします。
国民が大人しい事をいい事に、やりたい放題ですよね。この国がどんどん壊れていってる気がして、子供達の未来が心配になります😓
いいねいいね: 1人
syokorakunさん、おはようございます。コメント有難うございます。心より感謝しています。ブログ、2年になりますが、未だに分からないことだらけですが、とにかくやれる範囲、出来る範囲でと続けています。
「ココちゃん通信」では、問題のあることについて、対象を固定せずにズバリの批判や指摘をしています。こうしたことから、例えば、自分の支持している政党をボロクソに批判されれば、面白くない人がかなりの数でいるようです。そんなことで、一旦フォーローしてくれても解除されるということが少なくありません。
ですが、本当にその党を支持しているのであれば、きつい「おしおき」をしなければ政党は現状を理解できないようで、間違ったことを延々と続けることにしかなりません。
今後ともよろしくお願いします。
いいねいいね