大阪のうめ吉おおさか撮り歩記

ー277ー
阿吽の守護手・コマさん巡り
 ⛩️19⛩️ 西郡天神社

西郡天神社のコマさん 

大阪府八尾市泉町2-118

祭神は須佐之男大神で、社格は村社です
コマさんの体には歳月ゆえの傷跡が見られます😲
なにか語り掛けてくれるような右側のコマさんです🥰

西郡天神社のコマさん 

境内に西郡廃寺跡があり、現在でも建物を支えた礎石が残っており、大阪府指定有形文化財です😲
ここのコマさんは、そんな文化財もしっかりと護っています🤗

西郡天神社のコマさん

古くから地域の住民に親しまれてきた神社です😀😀
西郡廃寺跡の礎石間近で見ることができます。白鳳時代の遺跡です🥰
飛鳥時代と奈良時代の中間の白鳳時代を今に伝える
西郡廃寺跡の礎石は手水舎の後ろです😊

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。