
ー268ー 3月9日の撮り歩きピックアップ

サンドイッチ専門店
大阪市城東区中本のサンドイッチ専門店です。
デパートなどではコーナーとしてありますが、街中ではめったに見ることがない専門店です😀
以前も他で見かけましたが、その時は写真はとらず。今回は写真に収めました😁
フォロワーさんに、まだ入学前の息子ちゃんがおり、将来は「サンドイッチ屋」になるとか。真っ先にそれを思い浮かべて写真に。車で全国を回るとも言っていますが、お店は、こんなふうなのかなと、色々思いをめぐらせた撮影でした🥰🥰😁😁

サンドイッチ専門店 このお店は「310(さんいちぜろ)」というチェーン店です😊
この店舗所在地は 大阪市東成区中本1-11-4

大阪城公園桃園
大阪城公園にある桃園、白のハナモモが七分咲きくらいでとってもきれいです😍😍

大阪城公園桃園
ピンクのハナモモはまだ蕾が多いです😁😁
ですが、高い気温が続いているので2~3日で7分咲きくらいになるかもしれません😘😘

水道管橋 長柄共同橋
橋は、車や人の通行だけではありません。水道管も橋を通ります。多くは専用の橋があります😀😀
大阪市水道局が淀川に架けた水道管橋です😮😮

水道管橋 長柄共同橋
ランガー形式のアーチ橋です
柴島浄水場と淀川以南の大阪市域を結んでいます😲
うめ吉さん、こんにちは😄
いつも有難うございます✨
オシャレなサンドイッチ屋さんですね‼️サンドイッチ専門のお店初めて見ました👀
幼稚園から帰ってきたら、息子にも見せてあげたいと思います😊
いいねいいね: 3人
うめ吉さんこんにちは!
いつもありがとうございます〜^_^
もうお花まで咲いているのですね!
札幌はまだこれからなので春先取りしてい気分になれますw
サンドイッチ専門店て!めっちゃ美味しそうですね!
気になります!ブームなのもあって札幌もサンドイッチ屋さん増えてるんです!私はまだ行った事ないのですがw
いいねいいね: 3人
asamiさん、こんにちは。いつも「いいね」コメント有難うございます。
大阪、このところ春って感じの陽気です。昨日なんか、20,5度まで気温が上昇しています。
ウメもいいですが、桃は一段といいですね🥰🥰
いいねいいね: 3人
うめ吉さんこんにちは!
こちらこそいつも有難うございます〜
気温が20だなんて!!
札幌ならもうみんな夏気分ですよw
tシャツの人も出て来ますね!w
桃の花私も子供のために初めて今年買いましたが、雰囲気もあってとても良いですね!
いいねいいね: 3人
まっつーさん、こんにちは。いつも「いいね」コメント有難うございます。
そうなんですよね、オシャレなサンドイッチ屋さんです。お店でサンドイッチを食べれるように喫茶になっているのです😀
息子ちやん、キッチンカーで全国を回るにしても、やっぱり固定したお店もいるでしようからね。工夫して、もっと夢のあるサンドイッチ屋さんにすることだってできますからね🥰🥰
いいねいいね: 2人
うめ吉さん♡ご活躍様ね〜(o^^o)♡
サンドイッチ屋さん♡
素敵だね〜♡♡
ハナモモもめっちゃキレイ〜♡♡
うめ吉さん♡
いつもありがとう♡♡
いいねいいね: 1人
さとちんさん、コメント有難うございます。
この時の桃の花は白だけでしたが、今頃はピンク系が見ごろだと思います😁
大阪は、コブシやモクレンがもう散り始めています。次はサクラ、一気に春って感じです。
いいねいいね: 1人