大阪のうめ吉おおさか撮り歩記

ー265ー
阿吽の守護手・コマさん巡り
 ⛩️13⛩️ 杭全神社 

杭全神社コマさん 

大阪市平野区平野宮町2-1-67
杭全神社(くまたじんじゃ)と読みます😂 

杭全神社コマさん

熊野権現社(三所権現・伊邪那美尊・速玉男尊・事解男尊)であり、旧社格は府社 平野郷の氏神として崇敬を受けている😲
国道沿いに鳥居があり、ここでコマさんが頑張っています😀
本殿まで結構長い参道です😁😁

杭全神社コマさん

夏祭り(平野だんじり祭)が毎年7月に4日間行われますが、この時、だんじりで付近の国道の走行が規制されるほど😫😫
862(貞観4)年創建の古い神社で平野区では最大規模、第一本殿、第二本殿、第三本殿があります😲

コマさんがいる左側には交通交番、後手には小学校があります🥰

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。