
ー261ー
阿吽の守護手・コマさん巡り
⛩️11⛩️ 津堂八幡神社

津堂八幡神社のコマさん
大阪府藤井寺市津堂4-1
津堂八幡神社(つどうはちまんじんじゃ)のコマさんです。コマさん、神社の鎮座地は、古市古墳群を構成する古墳の一つであり、国指定の史跡・津堂城山古墳です😲😲

津堂八幡神社のコマさん
古墳は北西、後円部です。このような珍しい地にある神社のコマさんなんです。ふつうに古墳、多くの場合は立ち入りはできません😁
コマさん「よく来てくれたな」と歓迎してくれているようです😁
写真を撮る前にコマさんに一礼、撮り終えてからも一礼してきました😘

津堂八幡神社のコマさん
ここは宮内庁が第19代允恭天皇を被葬候補者とする「藤井寺陵墓参考地」として陵墓参考地に治定しています😮
ですが、同庁の管理は後円部墳丘頂上付近、金網で囲まれた区域だけです。ここ以外は公園、神社などで立ち入り自由です🥰
この日、母子が公園で遊ぶ姿が見られました🥰🥰
こんばんはうめ吉さん!お邪魔します!
コマさん本当にいろんな表情してますね!
コマさんの存在もうめ吉さんのブログで知りましたし、今回のコマさんは元気の良さそうな表情していますね!
いいねいいね: 2人
asamiさんこんばんは。いつも有難うございます。
そうなんです。それに、今回の、これ今日撮影したものなのですが、なんか歓迎してくれているように感じました。「おう、来てくれたか」って話しかけてくれてるような😁😁
いいねいいね: 1人