大阪のうめ吉おおさか撮り歩記

ー249ー
阿吽の守護手・コマさん巡り
 ⛩️5⛩️ 屯倉神社

屯倉神社コマさん
大阪府松原市三宅中4-1-8
屯倉(みやけ)神社と読みます😁
境内、コマさんはどこから撮ってもうめ(ウメ)~🤣🤣🤣
そんなウメの名所、それも枝垂れウメです🥰🥰 今日2月28日撮影

屯倉神社コマさん

本殿には、神像として、ほぼ等身大の菅原道真像が安置されています😮😮

屯倉神社コマさん 

他に祭神として祀られているのは須佐之男命(すさのおのみこと)ー天照皇太神の弟😲😲
品陀別命(ほんだわけのみこと)ー応神天皇

屯倉神社境内 (おまけです)😁😁

このように枝垂れウメが見事に咲き誇っています

大阪のうめ吉おおさか撮り歩記」に6件のコメントがあります

    1. violetさん、こんばんは。いつも有難うございます。
       この屯倉神社、わりと近い所にあるのです。でも、見たのは今日が初めてです。
       ほんと、こんな見事なウメに囲まれて、コマさん幸せです。守りがいがありますね🥰🥰

      いいね: 2人

  1. asamiさん、こんばんは。いつも有難うございます。
     今日の「撮り歩き」は出発から帰宅まで6時間5分でした。「撮り歩き」というより「放浪記」です🤣🤣🤣🤣
    地図を持っているのに、地図を見ずに、ほとんど適当に走り回っている感じ。しまいに、どこにいるのかもわからなくなったり😂😂大きな道路に出て地名表示を探したり😂そんなことで、今日は最後の方、目的を達成できずに帰ってきました。
     ウメの神社のコマさんは、今日最初に撮ったものです。その後がもうなんとも😂帰りだってどっちへ行ったらいいのかもわからず。一応無事に帰還🤣🤣は出来ましたが😂😂

    いいね: 1人

  2. うめ吉さ〜ん♡
    おはようございます♡♡
    いつも本当ありがとうございます♡
    感謝してます♡♡
    うめ吉さん♡めっちゃご活躍様だっけにゃ♡♡
    てか♡梅すごぉーい♪───O(≧∇≦)O────♪
    めっちゃキレイ♡♡
    本当♡コマさんめっちゃいい笑顔で♡うめ吉さんに会えて♡喜んでおられるようだね♡♡
    いつも素敵なうめ吉さん♡
    うめ吉さんファンの素敵な皆様に♡
    『全ての良きことが雪崩のごとく起き続けていらっしゃいまぁーす♡♡』
    感謝してます♡♡
    ふわふわ〜♡♡

    いいね: 1人

  3. さとちんさん、いつも「いいね」コメント有難うございます。
    ここは、ホント梅の名所なんです。それも全て枝垂れウメなんです😀😀いやー見事な咲きっぷりです。そんなことで、短い開花の期間でもあることから、速報的に予定を差し替えて撮りたての写真をアップしました。
     ここのコマさん、こんな見事なウメに囲まれ幸せです🥰🥰🥰

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。