大阪のうめ吉おおさか撮り歩記

阿吽の守護手・コマさん巡り
 ⛩️⛩️ 住吉公園

住吉公園 

なんと、ここは神社や寺院ではなく公園。大阪市住之江区にある住吉公園の入口でしっかりと子どもたちや女性を守っているコマさんです😲😲

住吉公園 

大阪市住之江区浜口1丁目1-13
住吉公園の名ですが、あるのは住吉区ではなく住之江区です。と言うのも、元々ここは住吉区でした。それが、大阪市の「区」の変更によって住之江区に変わったのです😮😮

住吉公園 

コマさんの前には交番もあり、連携して守りの睨みをきかせています🥰🥰
この公園は、大阪では最も古い歴史のある都市公園で、今年で開園150年を迎えました

😲😲

大阪のうめ吉おおさか撮り歩記」に3件のコメントがあります

  1. なまこマンさん、こんばんは。いつも有難うございます。
     この住𠮷公園は、有名な住吉大社と隣接しているのです。と、言うより、この狛犬さんがいるまっすぐは、かって住吉大社の参道だったところなのです。
     この狛犬そのものは、住吉景勝保存会によって置かれたものです。住吉公園そのものが、大阪で最高の歴史が観光地にもなっており、その名勝に恥じないような立派な狛犬さんにしたのだと思われます。

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。