
ー233ー 玉出の滝

玉出の滝
大阪市天王寺区怜人町
清水寺 境内南側の谷に、大阪市内唯一自然の滝があります。「玉出の滝」と名がついています😮😮
水量は極わずかのため、3本のパイプから流れ落ちるようになっています。それでも、年間を通じて切れることがありません😀
写真をよく見れば流れているのがわかります🥰

玉出の滝
この滝から流れ落ちる水は、この地から300mも離れている四天王寺金堂の地下にあると伝えられる青龍池から流れてきているとれています🤗🤗

玉出の滝
流れ落ちる水は、白石玉出の霊水とされています。聖徳太子御本願縁起に「青龍恒守護麗水東流号日白玉出水以慈悲心飲之為法楽」とあり、霊験があるとされています😲
しかし、現在は飲料としてはそのまま飲まず、沸騰させてからとの注意書きが滝の前にあります😂😂

玉出の滝
滝の奥にある石窟には石像の不動明王・八大竜王神が祀られています😍
ここは滝行場ともなっているようで、時折、滝に打たれて行を行う人が見受けられるといいます🤗
石窟に安置している不動明王は観世音菩薩の化身とか🤔

玉出の滝
僅かな水量ですが、確かに滝です🥰 それにしても、大阪市内にこんな自然の滝があるとは😂😂
大阪に37年も住んでいて、つい先日パンフレットを見て知りました🤣🤣

玉出の滝
この清水寺・玉出の滝は、高台の谷間にあるのです🥰まさに自然の造形です🤗🤗