抗議で正当化するのか

2022年9月28日  第448号

ココちゃん通信

発行人      

大阪のうめ吉     

2022年       

9月28日    

第448号     

編集・ココちゃん  

  

抗議で正当化するのか

高市担当相、パー券報道で赤旗に

しんぶん赤旗日曜版25日号が高市早苗経済安全保障担当相の政治資金パーティーで、旧統一協会関連団体がパーティー券を購入と報道=写真下。担当相は「その事実はない」と否定。厳重に抗議したとしました。

信用出来るのは赤旗 

「記録なかった」記録しないだけ 

高市早苗経済安全保障担当相=Wikipediaから 

汚い、抗議で隠す事実

これを報じたのは産経新聞。早速ネトウヨらしき人物が飛びついてこれにコメントしています。       
 radiko晋彦 デマを流す共産党、やっぱ詐欺集団だし、カルト宗教。はっきりわかんだね。WDHJdNVH 共産党の場合は赤旗で資金集めしてるわけだよね。で、身内向けの新聞だから超プロバガンダ。そんなものを報道として信用できるわけがない。 産経新聞の記事に対し、うめ吉がコメントしておきました。左の赤線で囲ったものです。

高石担当相は記録がないからとしているが、記録していないだけ。
高石担当相としんぶん赤旗、どっちが信用できる。もちろん赤旗

です。抗議で正当化するな。事実でないというなら提訴したら。
虚偽提訴にならないように
😂

     

高市担当相は、「事務所の会計責任者が確認したが、ご指摘の団体から振り込み、領収書を切った記録はなかった」としてしんぶん赤旗に抗議しています。    

ですが、筆者が産経新聞記事にコメントしたように、記録などしていないということです。それでもって、記録にないから、誤報だとしているにすぎないもの


連合会、取材に否定せず     

です。要するに、パーティー券を購入してもらった時点から、隠蔽を意図していたものでしょう。        

しんぶん赤旗日曜版の報道によれば、政治資金パーティーが開かれたのは大阪市内のシェラトン都ホテルです。ちなみに担当相の地元は奈良県です。               

このホテルで、高市議員が代表の自民党奈良県第2選挙区支部が主催しました。パーティーは「高市早苗支部長の出版をみんなで祝い会」と銘うっています。政治資金規正法による、政治資金報告書でのパーティー券収入は3595万円奈良県内の統一協会関連団体である世界平和連合奈良県連合会がパーティー券を、開催前2回に渡って購入、計4万円を振り込んだと聞いているとの証言があります。    

この連合会の名刺を入手したしんぶん赤旗記者が同連合会に取材。「取材は控えさせていただきます」としたものの、購入の否定はしませんでした。 

高市議員の事務所は「指摘の団体には販売していない」と書面で回答しています。地元の事務所の会計責任者も「その団体からの入金はなかった」と。         

ちなみに高市議員の支部は、12年13年に、支部連合会からの交付金があるのに、政治資金報告書に記載せず、告発されて収支報告書を訂正した「前科」があります。  

今回の件で、高市担当相は「事務所の会計責任者が確認したが、ご指摘の団体からの振り込みや領収書を切った記録はなかった」としてしんぶん赤旗に厳重抗議したとしています。ならば名誉棄損で告訴したらどうなのでしょうか。 

ココちゃんで~す                    

うめ吉じいちゃんが子どもの頃のペコちゃんだワン 😁     
ココちゃんちにペコちゃん人形あるけど、今のと可愛さ全然違うワン 😮     

           
みなさん、今日も一日元気で頑張りましようね

みなさん           
おはようございます  うめ吉
この欄はココちゃんの担当です


道しるべ  高市早苗経済安全保障担当相が、しんぶん赤旗日曜版のパーティー券購入報道で、厳重抗議したとしています。これをそのまま報じた産経新聞も読者を欺くものです★これは厳重抗議したということで事実無根を印象付けるものにほかならないものです。それならば、厳重抗議だけでなく、名誉棄損で告訴すべきでないのか★それをしないというのは、担当相が嘘を言っていると断じていいものです★大臣が事実無根の報道によって名誉が傷つけられたのなら、告訴が当然。ですが、虚偽の告訴であれば刑法により「虚偽告訴罪」に問われる可能性があります★「虚偽告訴罪」は、「3か月以上10年以下の懲役」となっています。罰金刑がないので、けっこう思い処罰となります。担当相、できるはずないですね。  

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。