大阪のうめ吉大阪撮り歩記

ー95ー 住友ビル

住友ビル


大阪市中央北浜4-5-33
地上12階、地下4階
1962年竣工
延べ床面積 27,150,47㎡

ビルには、住友系列の企業などが入居しています。
住友化学
住友電気工業
住友商事
住友積化
三井住友信託銀行株式会社
日本製鉄
日本板硝子
住友金属鉱山大阪支社

住友金属鉱山は、北海道紋別市の鴻之舞(こうのまい)金山で一大財をなし、日本3大財閥の一つになりました。しかし、この金山では、朝鮮半島から強制的に動員された人たちがタコと呼ばれ強制労働をさせられていました😠😠😠。
 この住友金属鴻之舞金山で警備員として勤務していたのが、後に筆者うめ吉の父親になっています。当時の警備員は、守衛のようなものと全く異なり、国策にそったもので警察官のような存在でした。
 タコと呼ばれていたのは、逃亡できないように、赤いフンドシひとつで強制労働をさせられていたからです😡。
 それでも、助けを求めて逃亡した人がいました。当時、鴻之舞金山への途中にある紋別市上藻別(かみもべつ)の、後にうめ吉の母親となる人の実家に駆け込んできたと母に聞かされています😮😮。
 政府や、歴史修正主義者は、強制労働、強制連行はなかったなどとしていますが、とんでもない嘘です。朝鮮半島の民族を人とみなさないような姿勢がありありでした😱😡。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。