全国紙は「東京新聞」見習え

2022年9月6日  第426

ココちゃん通信

発行人      

大阪のうめ吉     

2022年       
9月6日    

第426号     

編集・ココちゃん   

全国紙「東京新聞」見習え

問題点突く東京新聞紙面

安倍晋三元首相の銃撃・殺害でクローズアップされた統一協会の問題をはじめとして、全国紙の中に、社の利益を優先し、政権への配慮が見られる新聞がありますが、このような新聞が報道機関を名乗る資格などありません。手加減をしない「東京新聞」を見習うべきです。政権に配慮するような新聞の社は報道機関を名乗ることをやめてもらいたい。ただの新聞なら、右翼の新聞もあれば、様々なものがありますが、報道機関とはいえないものです。

手加減しない「東京」
利益優先、報道機関失格

「東京新聞」の9月2日紙面=撮影・ザウルスちゃん

政権配慮紙、報道機関名乗るな  

9月2日の同紙紙面「こちら特報部」政府部」の企画があり、この日は「ニュースの追跡」「話題の発掘」、ともに統一協会の問題を取り上げています。   

「ニュースの追跡」では、共同通信が実施した調査に、麻生太郎副総が無回答です。これが岸田政権(総裁)の副総裁というのですから、自民党は無責任そのものです。この問題で、何の責任も感じていないという

麻生副総裁、統一協会とズブズブ                   

ことです。そればかりか、国際勝共連合機関紙「思想新聞」は86年の衆参同日選挙で勝共連合推薦の自民党候補者130人が当選の記事を載せているのです。90年には過去に勝共連合が推薦した候補者の一覧を掲載。その中に麻生副総裁の名前があるのです。   

このころの思想新聞の残暑見舞いの広告には麻生副総裁も名を連ねています。さらに、同紙は勝共連合推薦候補には勝共理念の研修を受けていただいたとしているのです。麻生副総裁はここまで勝共連合・統一協会行とズブズブということなのです。     

「話題の発掘」では、統一協会と麻生副総裁の関係を取り上げています。   
 麻生副総裁が首相になった期間、警視庁公安部が高額な印鑑を売りつけた販売会社社長らを逮捕しています。公安部は、教団と関連が深いとして教団施設を家宅捜査しています。            

ですが、統一協会教団本部には公安当局の捜査が及ばなかったのです。このことで、被害者対策の弁護士が「政治圧力を感じる」としています。当時のこうした当局の対応が現在にまで被害を及ぼし続けているのです。       
 麻生副総裁は、今日に至ってもこうしたことで説明責任を果たしていないのです。               

 全国紙の中にはこうして統一協会、勝共連合を徹底的に追及するという姿勢が見られない新聞があります。    

これでは思想新聞のような新聞と大差がありません。ただの新聞であり、報道機関が発行する新聞とは言えないものです。このような新聞は図々しく報道機関を名乗ることはやめてもらいたいものです。リベラルぶって社の利益を優先し、政権に配慮するような朝日新聞は報道機関失格です。

水辺 涼の風景 ★19★              
大阪市西区 靭公園            

                                   

ココちゃんです。靭公園、園内のせせらぎ、ココちゃん気に入ったワン 普通の公園と思ってたらすごい公園だった😍😂👌👌                 

みなさん、今日も一日元気で頑張りましょうね。  

 みなさん           

おはようございます うめ吉 

この欄はココちゃんの担当です

道しるべ   自民党と統一協会との関わりは組織的とも言えるほど関与しています。統一協会による被害は歴代政権が拡大してきたことです。当然、歴代政権には民主党政権も含まれます★立憲民主党の泉健太代表が自民党は、調べない、説明しない、今後を名言しない「3ない状態」と批判し、自分らの責任・関与を逸らそうとしています★立憲民主党は民主党議員の寄せ集め集団です。その集団の一人、安住淳元財務相は民主党政権どきに、統一教会系の「世界日報」のインタビュー記事に登場しています。いわゆる統一協会の広告塔になったということです★立憲に顔を連ねる枝野幸男前代表は政権を得る前の06年に同紙の座談会記事に。岡田克也元副総理は02年に同3回記事に登場しているのです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。