大阪のうめ吉大阪撮り歩記

ー72ー 大丸梅田店(百貨店)

DAIMARU梅田店
大阪市北区梅田3-1-1

JR大阪駅、ステーションシテイのサウスゲートビルを占有

大阪ステーションシテイ・サウスゲートビル

JR大阪駅と一体となっていますが、後方がDAIMARUが占有するサウスゲートビル
1983年4月21日開業
現在のフロア面積 64,000㎡
地上15階
地下2階

ターミナルデパート、大阪では、阪神、阪急とともに大阪を代表する百貨店
大型テナントも出店し、ファミリー層、男性客も伸びています

JRが国鉄時代、巨額投資と、国鉄への高額家賃の支払いで赤字続き。巨大なキオスクと揶揄された時期も。
 東京店同様、不採算店とされましたが、90年に黒字の見通しが立つも、黒字化を見送って大規模改修に踏み切りました。

2011年に、大阪ステーションシティの再開発とともに、ビルはサウスゲートビルと改称。同年4月にグランドオープン。
 結果的に大阪の百貨店戦争で勝ち組になりました

フロア呼称が、他の百貨店に見られない特徴のあるものになっています。
5F うふふガールズヤングレディスファッション
4F シンデレラアベニュー オー・ランジェリーゼ婦人肌着
3F インターナショナルブティック
B1 ごちそうパラダイス

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。