大阪のうめ吉大阪撮り歩記

ー56ー JR大阪駅

JR西大阪駅

大阪市北区梅田3-1-1
開業1874年5月11日

現在の駅は5代目で2011年5月4日開業
27階建てのサウスゲートビルが併設され大丸が入居

大阪市内の中心駅で、1日の乗客は290、317人(20年現在 降りる客は含まず)
JR西としては最多乗降客が利用
駅長配置の直営駅

ホームは6面11線
所属路線は 
東海道本線 大阪環状線 京都線 神戸線 福知山線

大阪のうめ吉大阪撮り歩記」への1件のフィードバック

  1. いつもありがとうございます。様々な大阪の顔を知り楽しく拝見してます。
    もう30年くらい前になるでしょうか、一度だけ仕事で大阪に出張したことがありその晩に梅田の繁華街で一杯やったのですが、バブルの影響もあってか地域のバイタリティーは東京新宿の歌舞伎町にも勝るとも劣らない、活気あるエネルギーを感じたものでした。
    私自身も若く、充実してた頃であり本当に楽しい思い出です。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。