
2022年8月15日 第404号


ココちゃん通信
発行人
大阪のうめ吉
2022年
8月15日
第404号
編集・ココちゃん
民主党
政権 開けたパンドラの箱
日航123便事件 真実知り再封印
1985年8月12日午後におきた日航123便墜落事件。事国家と自衛隊ぐるみによるおぞましい事件と化しました。そんな事件が事故調のデタラメ調査報告書によって幕引きされました。ところが、民主党が政権交代を実現し政権についてから菅直人政権どきの前原誠司国交相が京セラの創業者稲盛和夫氏から再調査を託され、隠されていた真実を掴みました。ところが、前原はそれまで隔壁損傷による事故と同じ主張をし、一度開けたパンドラの箱を再度封印してしまったのです。
立憲も守るは国家、自衛隊
こんな立憲、自衛隊いらない
御巣鷹山尾根での日航123便の残骸(Wikipediaから)
所詮軍隊、沖縄戦が証明
日航123便
悪魔の所業 ★特別編★
日航123便事件は、民主党政権が発足する24年9カ月も前のこと。直接関係はありません。ですが、問題なのは、民主党が政権を握っていた時期です。この時期に政権として真相解明が出来、対処できたことです。
幸い?にして、この事故を政治犯罪と捉えていた京セラ創業者の稲盛和夫氏が、後援する民主党の前原誠司国交相に調査を託しました。
調査と言っても民主党の議員に出きないような難易なことではなく、政権党なら容易に出来る事故解説書、事故調調査報告書、ボイスレコーダー、フライトレコーダーの確認です。
これによって、前原国交相は、真実を掴みます。ところが、その真実を公表しないばかりか、一度開けたパンドラ
知らないはずない、民主政権閣僚
の箱を再度封印し、隔壁損傷を主張したのです。
この時の首相は菅直人、外務相岡田克也、防衛北澤俊美、官房仙谷由人、財務野田佳彦の顔ぶれです。
現在、分裂で国民民主党になった議員もいますが、立憲民主党の議員もいます。これらの議員が前原の調査した結果を知らないはずがありません。
政権党として発表せず、今なお立憲民主党が明らかにしないのは、基本政策に安保、自衛隊があるからです。
要するに、政権と自衛隊による犯罪だったことを明らかにすれば、基本政策は完全に破綻し、自衛隊は解体に追い込まれます。
だから立憲はこのことを公表できないのです。つまり犠牲になった日航機の乗員・乗客、しいては国民の命より、国家と自衛隊を守ることの方が大事ということなのです。
日航機123便は事故として幕引きされましたがとんでもありません。自衛隊による誤射を隠ぺいするためにおこなわれたおぞましい事件と化した国家と自衛隊ぐるみの犯罪なのです。
立憲は、安保や自衛隊を基本にし、外交努力でもって日本の平和を維持する、守るという姿勢がありません。軍事力で平和を守ろうとしているのです。軍事力で平和を守れないことはウクライナが実証しています。
このような軍事に頼る立憲などは、自衛隊とともに不要です。自衛隊は所詮軍隊。かつての沖縄戦をみても国民を守らないことが明らかです。
このような自衛隊は即刻解体し、使えるものは改修し、武器にしかならないものは廃棄し、隊員
から希望者を募って災害救助隊として新設すべきです。
ココちゃんです。
大泉緑地の池畔のネコちゃんカリカリもらって美味しそうに食べてるワン😘
ココちゃん、写真撮っちゃうワン 👍 😊 😊
みなさん、今日も一日元気で頑張りましようね=大阪府堺市 大泉緑地 撮影・ザウルスちゃん
みなさん
おはようございます うめ吉
この欄はココちゃんの担当です
道しるべ 自衛隊をなくせば日本の安全・平和に有効です★自衛隊をなくせと言えば、多くの人たちは災害の時どうするなどと言います。自衛隊をなくし、災害の多い日本には災害救助隊こそ必要なのです。消防庁のように、総務省の外局ではなく、防災省として新設し、そこに災害救助隊を置くことです★その部隊を都道府県単位で配置、北海道のように広いところは3部隊配置で。自衛隊のように、知事の要請で出動するのではなく、独自判断と市町村からの要請の2本立てで。そもそも自衛隊の主任務は災害救助ではありません★災害救助隊になれば部隊には最低1台レッドサラマンダーを配備し救助活動の強化を図ります。日本に必要なのは災害救助隊であり、軍事力などではありません。他国を脅かすことにもなりません。