大阪のうめ吉大阪撮り歩記

ー40ー  大阪南港

南港への入り口 平林大橋

この日、日中の気温の高い時間帯を避けるため、午前4時10分に自転車で出発。延々と走るも、朝の様子が見られず。やがてうっすらと明るくなってきて、南港への入り口でもある平林大橋で日の出を迎えました。
 初日の出を見るような感慨深さでした。

南港フェリー前緑地

南港フェーリーに通じる入口、ここに緑地があり、緑地にはブロンズ像が。下から水が吹き上げる噴水になっているのでしようか。下には水が溜まっていました

南港南臨港緑地

離れた地にも緑地が。
大阪南港は、木津川と大和川を挟むように、住之江区に位置する埋め立て地。

港湾管理者は府と市が一体の大阪港湾局です

大阪メトロ高架橋

高速道路の右側

大阪メトロ南港東駅

南港には、大阪メトロが乗り入れており、南港東駅があります

ライフ物流拠点

関西では有名なショッピングセンター・ライフの大規模な物流拠点が置かれています

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。