
ー16ー 堂島北ビル

堂島北ビル
大阪市北区曽根崎北新地1丁目
まだ誰もの記憶に残っているでしょう。 診療クリニックで放火殺人があり、26人が死亡、1人が負傷した悲惨な事件です。
7月10日、その現場となった堂島北ビルを訪れました。

事件当時、通行人から119番通報があり、ビルが密集する地とあって80台の消防車が緊急出動です。
現場は四ツ橋筋という広い通りだったことから、これだけの消防車が動員できたのでしよう。しかし、ビル内から搬出されたものの、男性、女性全員が心肺停止の状態でした。一酸化炭素中毒です。
緊急搬送されるも26人の命を救うことはできませんでした。このほか1人が負傷。犯人も搬出されましたが死亡です。

正面には西梅田こころとからだのクリニックの看板があります。悲惨な事件から半年、ビルは改修され焼損の傷跡はなくなっています。
クリニックの看板があるということは、だれか後継者が見つかったのでしょうか。
ビルは現在、管理棟となっています。

テナントの看板
右側が堂島北ビルのテナント看板です

ビルが密集
現場はビルが林建する密集地です。
事件当日、30分後に火は消し止められました。4階のクリニックの約25㎡が焼損です。
犯人は、被疑者死亡で3月16日に、殺人、殺人未遂、建造物放火で書類送検され、捜査は終結しました。
火葬後保管されている犯人の遺骨は6月現在で引き取り手がないそうです。当然でしよう。これだけの人を殺害しているのですから、身内がいても引き取りたくないでしょう。

お供え
ビル前、四ツ橋筋道路側、献花などはしないでくださいと書かれているのですが、こうしてお供えがされていました。通る人の中にも、ビルに向って手を合わせる姿がみられました。 お供え物の中にある3匹のアヒルちゃん、なんとなく悲しげに見えます。亡くなった方の中に、現場から近い堂島川に、イベントに合わせてやってきたラバーダック。その時に入手した人がいたのでしようか。 7月10日撮影