
ー13ー 毎日新聞大阪本社

毎日新聞大阪本社
大阪市北区梅田3-4-5 JR大阪駅近くにあります。
毎日新聞のビルは 地下6階、地上16階建て 設計は日建設計、施工は大林組などです。
敷地面積10359㎡ 延べ床面積は61766㎡
毎日新聞だけでなく、他社と同じように、テナントが入居しています。その数は高速オフセット、スポーツニッポン新聞社など65社です。地下には500人収容のホールがあります。

1872年3月29日創刊で、日本では一番古い日刊新聞です。
発行部数は195万部、日本で3大全国紙の一つ。
大阪本社は、近畿、中国、四国などを管轄しており、北陸に金沢総局を置いています。

日本新聞協会賞を最多で受賞
日本では唯一、浅沼稲次郎暗殺事件でピユーリッッア―賞受賞

新聞通信調査会の調査 10点評価で5点とされ、中立左派とされています。
ちなみに全国紙他紙では読売新聞5・6、産経新聞5・3、日本経済新聞5・2、朝日新聞4・4
朝日新聞が革新紙とされていますが、うめ吉はそうはみていません。日本経済新聞に続くもので革新とみなす要因が存在していません。日和見的であり、自民党政権に配慮の姿勢が目立ちます。

毎日新聞は改憲論者を自負し、護憲を批判する記者がいるとされますが、報道を見る限り、最も公正な報道をしているように見受けられます。全国紙5紙の中では、一番信頼できるということです。