
2022年6月24日 第352号


ココちゃん通信
発行人
大阪のうめ吉
2022年
6月24日
第352号
編集・ココちゃん
消費税減税なら社会保障カット
茂木幹事長、筋違い暴言・脅し
消費税を減税すると、社会保障財源を3割以上カットしないといけない――自民党の茂木敏充幹事長の国民脅しの暴言です。参院選が公示になつた22日、京都市での応援演説での発言です。消費税減税で社会保障カットなどとんでもないことです。社会保障と言っても、年金や医療費は国民が毎月掛け続けている、掛け続けてきた財源が主であり、全額税金から歳出されているわけでありません。そもそも、消費税がなくても一般財源から歳出されるものなのです。カットするべきは周辺国の緊張を煽るだけで、平和に寄与しない無駄遣いの軍事費を削減することなのです。
カットすべきは軍事費だ
緊張煽るだけ税金無駄遣い
自民党茂木敏充幹事長(衆議院ホームぺージから)
消費税減税、社会保障削減根拠にならず
今、国民の生活は物価高騰でギリギリのやりくりを強いられています。このようなことが長引けば景気回復も遠ざかるだけです。今必要な施策の第一は消費税の廃止、百歩譲っても消費税減税です。
だいたい、政府・自民党は消費税を増税してなにをやってきたのか。消費税を増税しておいて、大企業や富裕層を優遇してきたのではないですか。所得税や、法人税を減税してきたのではないですか。これは広く国民に負担を強いておきながら、法人税や所得税を減税したのはどうしてですか。
茂木幹事長にはまずこのことに答えてもらいたいものです。
一般国民からは、あなたがた自民党に見返りはないですよね。見返りがあるのは大企業や富裕層。だからじゃないですか。政治資金管理団体を通じて政治献金が入りますからね。
こんなことをやっておいて、消費税減税なら社会保障カットなどは全くスジが通らない無茶苦茶なことです。
茂木幹事長は国家の「ごく潰し」
幹事長、あなたにこの自覚がありますか。ないからこそこのような暴言が出てくるのでしょう。
カットすべきは軍事費ですよ。軍事費など、いくらつぎ込んでも税金の無駄遣いです。平和の為に寄与することになどなりません。
幹事長、あなたは軍事力があれば平和を保たれるとでも考えているのですか。
そう思っているなら、今のウクライナの現状を見てください。ウクライナは軍事力を持っていますよね。軍時力を持っていなくてもロシアに軍事侵攻されたと思うのですか。
いくらロシア・プーチンがならず者の野蛮人でも、軍事力を持たない国に軍事侵攻などありえないでしよう。そんなことをしたら、いくら嘘に嘘を重ねるプーチンでも言い訳や嘘で押し通すことなどできないでしょう。
ウクライナ、欧米の武器供与がなければとっくにロシアに倒されていたでしょう。欧米の武器供与があって今まで持ちこたえているのです。
ですが、国土は破壊され、瓦礫の山となっています。ウクライナ軍の死者だけでも1万人を超えています。これに一般国民の死者が加わります。重症の人も数多く、女性はレイプ被害にもあっています。これはまさしく軍事力を持つことの結果なのです。
それでも幹事長は軍事費を削減せずに社会保障削減を言うのですか。そのような、国を破壊するような政党や国会議員はいりません。あなたはまさに国家のごく潰しでしかありません。そのことを自覚してください。
ココちゃんです。
うわーい🍉スイカだワン この季節になるとスイカいいんだワン 😍 😊 🙌
みなさん、今日も一日元気で頑張りましょうね。
みなさん
おはようございます うめ吉
この欄はココちゃんの担当です
道しるべ消費税が導入されたのは1989年です。3、5、10%と引き上げられてきました。それに沿って所得税と法人税が引き下げられてきているのです★法人税90年18・4兆円→00年11・7兆円→10年9兆円 所得税90年26兆円→00年18・8兆円→10年13兆円 ★消費税が引き上げられるたびに法人税と所得税が引き下げられています。これは明らかに消費税増税が大企業や富裕層を優遇するために利用されていることを示しています。★消費税は富裕層も大企業にもかかるとはいえ、絶対必要なものは富裕層でも一般国民でも同じです。それだけ一般国民はきつい負担を強いられていることです★自公政権・政府はこのようなことをやっておきながら、消費税減税なら社会保障カットなどと暴言を吐いているのです。
いいですね、消費税廃止百歩譲って減税
一説によると8%で景気悪化が加速10%で多くの企業倒産や制御不能の危機的状況を招き、更にコロナ過
現状況を本当に把握してるのでしょうか?イーロンマスク氏の日本は終わりをノンフィクションにするのですか?
いいねいいね