
えれがんと


見習い魔女のなぞなぞ 発売 大泉書店
※下は使用部分の拡大
大阪府松原市ショッピングモールテナントで


つくろう! ドールハウスお城 発売 日本パール加工
※下は使用部分の拡大 大阪市平野区の100円ショップで

デリシャスパーティプリキュア小冊子「デビューガイド」
発行 バンダイ
※なりきりプリキュア1の部分で使用
※玩具店以外で入手できるものも紹介されています。これは自販機ガシャポンで購入できるものです。 現在、コメコメ、パムパム、メンメンなど7種類があります
えれがんとは、タイプラボフォントで特に子ども向け商品などで多く使用されています。タカラトミーのリカちゃんシリーズなどはその代表格です。
タイプラボでは、かなだけの「えれがんと」と、漢字も使える「えれがんと平成明朝」が発売されています。購入は漢字が使えて、他の漢字を流用する必要がない「えれがんと平成明朝」がお勧めです。
4ウェイトがあり、単品だと税込み2750円。標準と等幅がセットになっています。4ウェイトセットものはさらに安くなり税込み8250円です。
タイプラボのフォントは、購入し、登録しておくと、万一操作の誤りとかで消失しても再ダウンロードができるので便利です。パソコンなどを買い替えて、引っ越し作業で失敗した時など助かります。
毎月フォントのニュースを載せたメールマガジンも届きます。
購入は下から